直感力も発想力もぜんぜん足りない。まず知識が足りない。でも知識は本や展覧会に行けばついてくると思うが、それだけじゃ足りない、っていうかそれって間違ってる気がする。で、今度の休みに自分のスタディとしてやってみたいと思う直感・発想力の鍛え方をあげてみたい。
●自分の直感にしたがって3時間以内にどこでも好きなところを一眼レフで撮影する。(フィルム1本)
●速効で現像
●その写真の中から、さらに自分の直感によって1枚選ぶ。
●なぜその写真を選んだか考える。文章にしてみる。平面表現にしてみる。映像にしてみる。立体にしてみる。建築にしてみる。椅子にしてみる。照明にしてみる。テーブルにしてみる。料理にしてみる。その他思いつく表現にしてみる。
●まとめる
あと、休み中にこの1年に作ったもの・課題をまとめて一人講評をしようと思う。
あと、いろんなことを経験していく行動力をつけていきたいと思います。
カテゴリ: ブログ タグ: