浮遊をあなたに
3月 8, 2014 2:10 am一泊で故郷の岡山へ。
すげーおもしろい計画進行中です。ふわふわ、浮遊してるような空間。それと木が混在、できればデジタル系も取り入れて、全体的な体験として浮遊をあなたに感じていただく。そんな計画。楽しみすぎる。公開できるようになったら報告します!
リサーチ1
尖ったカウンタ
斜めにカットされている。それだけでもカウンター/チェアに座ったときの足の不自由感が軽減される。そして尖ってる感じがカッコいい。
リサーチ2
さりげなく超絶技術なアート
木で出来ているそう。樹木が血管のようだ。
リサーチ3
サービス感
ハーブティーがBEFORE/AFTERで提供される。お茶を飲みながらカウンセリングを受ける。雑談も楽しく非日常感を演出する。ゆっくりコミュニケーションを取ることもサービス。
夜はやっぱり「酒」の文字だけで看板つくっちゃった男の店に。クエ刺身とかトラフグの椀とかもうすげーうまい。やるねえと言いたい。今すぐこの思い届けたい。
その男とあくる日は県北へ。
目当てのそば屋は休みだったのでここはやっぱり「肉入り多く入り」をいっとかなきゃ、ということになりました。
帰りまで付き合ってくれる男の中の男。出雲そばの店でそばを食わずにそば焼酎と山芋で酒を交わす。これも男の楽しみ。奥の席ではおっさん二人が囲碁を真剣にやってた。注文はしていなかった。
ぶらぶらしてたらエヴァンゲリオンに遭遇。備前長船!
カテゴリ: ブログ タグ: