今年の業務終了
12月 31, 2009 2:51 pm今日で今年の業務は終了。
今年は独立して、住宅の設計を二件、WEBサイトの制作を二件、WEBの提案を三件、デザイナーズウィークに家具を出品、ロンドン100%デザインにも家具を出品、はじめての海外旅行、沖縄旅行、毎月の岡山-東京の往復、朋ちゃんの両親に結婚の挨拶など、今までの生活に変化が起きた年だった。
反省として、忙しさにかまけて「デザインすること」について意識的に考える事が少なかった。ただなんとなく、なんか良い感じというデザインをしてしまった事が多かったような気がする。そういう仕事は、大抵「どこかで見た事がある」ような物になってしまう。「見たことがないもの」や「新しいもの」を目標にする訳では無いが、各プロジェクトにおいて与条件は違うのだから、要望、規制、予算、構造、プロセス、スケール、プロポーション、素材、等の様々なレベルの問題に誠実に対応し、深く考察することによって既視感から逃れられるのではないかと思う。そして使う人や見る人が「わくわく」する、あの形容しがたい感覚をデザインしたい。
スリーボールカスケードとして、玉さんと二人で活動したのはロンドンとデザイナーズウィークが主で、他の仕事はなかなか話し合うことができなかった。
来年はもっと話会いのできる機会を増やして、思考の共有を計りたい。
来年は住宅が二件竣工する。
大不況と言われた2009年だが、幸いな事に直接的な影響は無かったように思う。
関わってくれた全ての方々に感謝。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
追記12/31 14:34:
来年は内装設計をしてみたいのと、リアルな3Dパースが書けるようになりたい。
スリーボールも経営的な部分で成長させたい。会社にしたいし、給料制にしたい。業務内容も明確にしたい。スタッフも欲しい。
後、10キロ程減量したい。