しおり
11月 18, 2004 4:29 pm前日みなさんに配るしおりを作ってみました。
間違いなどあったら指摘してください
ほんとしつこくてゴメン。
多分お台場21時すぎって観覧車止まってるから、寒いし、あんま時間必要ないんでない?
さらに東京タワーも21時ごろって閉まってると
思われます。
しゅん君がお台場にして、ブルちゃんが併走
にしたらいいんでない?
それで鍋を22時くらいから始めてパーティーも終わりかと思われた0時にケーキにて再パーティー!みたいなのをそういえば昨日話してたときに決めた気がする…。
決めたんだっけ?それとも案って感じだったっけ?
そうそう、赤いコートも発見。
Posted by: ryoko : November 18, 2004 05:21 PM
指令書って前の場所の人が渡すの?いちお確認。
あとまりえちゃん、赤いのはある人が持ってきて(金曜日)渡すって感じだよ。
ちなみに赤いワンピも発見。
チェキは一つあって、それを朋子改めあんころもちが持って歩く感じだす。
Posted by: ryoko : November 18, 2004 05:17 PM
新宿班なんですが・・・。コメント欄に失礼。で、長くてごめんね。
北展望室と南展望室では一階で乗るエレベーターが違うようです。どちらにしますか?
そして昼食参加者はどのくらいいますか?
都庁見学オフィシャルページ 03-5320-7890
http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/
<北展望室>土産物屋もあるのはこちらのようです。
カフェ&バー『Bar T.R.N La TERRAZZA by Sabatini』
http://www.sabatini-fratelli.com/terrazza.html
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0403/C0000000443.html
天空楽園をテーマにした物販店『博品館 TOY PARK 都庁店』
http://www.hakuhinkan.co.jp/toypark/tocho.htm
<南展望室>
TOKYO CAFE 202
http://www.dynac-japan.com/tokyocafe202/index.html
http://r.gnavi.co.jp/g851517/
次の浅草まで。
都庁前 13:43発 - 浅草 14:18着 所要時間:35分 260円
●都庁前
| 13:43発
| 都営大江戸線(普通)22分
| △14:05着
○蔵前
| 14:17発
| 都営浅草線(普通)1分
| △14:18着
■浅草
新宿班確認事項。っていうか私個人かも。
・渋谷から都庁までは大江戸線乗換ではなく腹ごなしに歩いてもらうってことで良いかな?迷わないよね?
・お花をかう。どこで?(当日)
・赤いものは各班持参?それとも貸して頂けるのでしょうか?赤いものとチェキは班ごとではなく一人ずつ?
・ポーズ指示を決める。
・都庁までの地図、待ち合わせ場所をmoganeさんに渡す。(金曜日中?)切符を入れてもらう(当日)
・浅草班に地図をもらい(金曜日中?)、浅草までの切符を(当日)買って入れる。
・現地の班の集合時間、場所。お昼の席確保?団体客の有無確認??
・寄せ書き(金曜日中) まだしてないです・・・。
ちなみに、メールはPCにお願いします。
Posted by: marime : November 18, 2004 02:59 PM