2009.09.27 LONDON Dover house road,2009.09.28 PARIS jacques bonsergent

11月 20, 2009 2:54 pm Published by

ロンドンでお世話になったさわらぎさんにキャリーをもらって、お別れをする。
毎日おいしい夕食をご馳走になり、(最後の日はトロの寿司までいただいた)プリズン・ブレイクに嫌気がさしたので2日ほど泊めてもらったりして本当にお世話になった。まだお礼をしていないので、早くお礼の手紙とハンバーグソースを送りたい。

ロンドンのセントパンクラスの駅からパリの北駅へ向かう。

R0010409

北駅のユーロスター改札前。
パタパタと掲示板が動いている。外に出てタバコを吸っているとさっそくタバコをせびられる。
古い建物が多くて、ゴミが散らかっていて、グラフィティもたくさんある。街並は古いけどロンドンとは違う風景。

R0010410

駅の中にある施設。
どんなお店が入っているか見てないけど、段差の関係が魅力的だったので撮影。

R0010411

そうこうしているとマユピーが迎えに来てくれた。
彼女はパリが大好きで、好きすぎて在住しちゃってる女の子。
すっかりフランス語もペラペラになっちゃって、パリっ子だった。

R0010420

ここでもホステルの私は、荷物を盗まれるのが不安なのですぐに使わない荷物はマユピー家に置かして頂くことに。この写真はマユピーの住んでいるアパートの中庭。素敵なところでうらやましい。。。
ジャックボンセルジャン駅という、名前もかっこいい駅のそば。

R0010421

マユピー家近くのサンマルタン運河にかかる橋

R0010439

マユピーと運河のヘリに座って少し雑談。

R0010433

こんなところ。

R0010428

すごい寝方をしている人

R0010424

観光船。狭い所でも通れる。

R0010435

足を隠し撮り。ぐへへへへ

R0010437

ハトがいた。日本にいる奴等とまったく同じだ。

R0010443

運河のそばに建っていた建物。
この後マユピーにホステルのチェックインを代わりにやってもらって、彼女はバイトに去っていった。
まだ日暮れまで時間があったので街をぶらぶらしてみることにした。

R0010445

自転車用の道路がある。

R0010450

東駅。この辺は治安が悪いみたい。

潜入動画

R0010452

R0010456

駅周辺

32753319

マクドナルドに寄った。ロンドンとは味が違う。

R0010457

寿司屋

R0010460

ポンピドューセンターへ向かう。

R0010466

リパブリック駅の像。

R0010469

メトロポリタンって書いてある。地下鉄の入り口。ギマールではないと思う。

R0010473

すてきな夕景。たぶんマレ地区。少し暗いのでこわごわ歩く。

R0010481

着いた!1日目の目的地、ポンピドューセンター。
ライトアップされていて綺麗。川崎の工場地帯と同じようなサイバー感だが、こっちの方がサイバー。

R0010488

図書館の入口。ネオンのサインが良い感じだ。

R0010492

ブレースの設置部分。

R0010495

外に押し出された構造体を見上げる。
色分けがしてある。

R0010497

ブレースの設置部分2。

R0010499

向かい側にあった建物。これも大胆な構造体だが、誰が設計したんだろう。

R0010501

ポンピドューの柱に書かれていたグラフィティ。

R0010506

ポンピドューの近くにあった池の中のアート。

R0010508

R0010511

R0010514

R0010517

R0010519

R0010520

R0010521

ここでもタバコをせびられ、見学した後は早々に帰る。
マユピーに教えてもらったパブでストロングバウ(StrongBow)というフルーティで美味しい生ビールを飲んで、ホステルに帰る。
フランス人の観光自転車運転手のおっさんが日本語を教えてくれと執拗に話しかけてきて、2時間ほどつたなすぎる英語で話して寝る。