財務と肉まんとスラップトーン
8月 31, 2008 12:16 pm
デザイナーズウィークの新人用イベント、ゼロ展に出品することになりました。
これね。
影みたいなテーブルを出します。
鉄板と鉄の足で、なるべく薄く、影のように黒く塗装して、ペラペラな影が浮かんでるようなテーブルにしたいね、とザイムカフェで打ち合わせ。

ザイムカフェは元財務省?を改修したお店。今日は暑かった。カレーが300円で良い。

中華街で肉まんを食べる。

詩野ちゃんに紹介してもらった平山さんの工場で材料の厚みと太さを検討。
リブをつけるか、太くするか、予算も含めてかなり進んだ感じ。
サンプルも作ってもらった。
平山さん、超熱い、男気のある人で最高。スラップトーンという屋号のアトリエで、金属を使った店舗やプロダクトの設計、施行、加工をやっているそうです。ホームページはこちら

太さがランダムだと良いんじゃないかと検討。

アルゴンガス溶接というらしい。

玉さんのかばんを乗せたところ。
わざわざ来てくれた詩野ちゃんに感謝!最後は熱い握手で別れました。
カテゴリ: ブログ タグ: